Search

旅と鉄道・堀田勝彦

吉村大阪府知事の自宅タワマンは意外と庶民的

大阪維新の会代表で、大阪府知事を務める吉村洋文さんの自宅のマンションを見物してきました。大阪府知事の住むタワマンとしては、恐ろしく庶民的な価格帯のマンションであり、ほとんど一般人向け価格帯と言えましょ...

特急ラピートのすみっコぐらしラッピング電車を撮影

南海電車がコラボして登場した、すみっコぐらしラッピング電車を撮影してきました。すみっコぐらしファンとしては嬉しい限りです。 ただし、関空特急のラピート、コロナで大幅運休が続いており、日中時間帯は運転...

大阪名物かすうどん(大阪阿部野橋駅の王冠)【駅そば巡り】

近鉄の大阪阿部野橋駅から地上に出る階段の途中に有るという、実に不思議で分かりにくい立地の「立食い処 うどん・そば 王冠」さんは、立ち食いうどん界の名店と言えるでしょうね。ここで、大阪名物かすうどんをご...

線路沿いのマンションを実際に購入・騒音対策と防音効果を検証

長年の夢をかなえて、さいたま市に、線路沿いに建つマンションの一室を購入しました。トレインビューマンションです。鉄道が好きなもので。 今回の動画では、線路沿いにマンションを買う時に気を付けた点を、具体...

E261系のサフィール踊り子・貨物列車との並走シーン

E261系のサフィール踊り子(東大宮向けの回送)が、EH500型電気機関車(金太郎)の牽引するコンテナ貨物列車と並走するシーンです。毎日ここから眺めていますが、なかなかこの2つが綺麗に並走する事は無い...